←前の行事へ ホーム | 活動 | 年表 次の行事へ→



三重オペラ協会演奏会員による
ニューイヤーコンサート2009

2009年1月15日(木)
18:00開場 18:30開演
三重県文化会館小ホール




 2月に出演するオペラ「カルメン」を控え、

一足早くハイライトをお届けする機会に恵まれました。

 三重オペラ協会演奏会員による、「ニューイヤーコンサート」の

第2部に「うたおに」が出演し、カルメンから抜粋で数曲を歌いました。

 本番を1月後に控え、練習もこれから急ピッチで進みます。

 2月の本番をどうぞお楽しみに!



■関連情報■
「うたおに」と「オペラ」


2009-01-15-THU 砂男 記

プログラム

ナビゲーター 碓井士郎

第1部  華やかにオペラアリアの名曲を
渡瀬容子 (ソプラノ) ピアノ 北川裕子
歌劇「タンホイザーとヴァルトブルグの歌合戦」より R.ワーグナー作曲
2幕エリザベートのアリア
 ~汝、貴き広間よ~ Dich,teure Halle

藤田治 (バリトン) ピアノ 北川裕子
歌劇「仮面舞踏会」より G.ヴェルディ作曲
1幕レナートのアリア
 ~あなたの生命には~ Alla vita che T'arride

倉本亜紗 (ソプラノ) ピアノ 星合智美
歌劇「ロメオとジュリエット」より C.F.グノー作曲
1幕ジュリエットのワルツ
 ~私は生きたいの~ Ah! Je veux vivre

佐野満智 (ソプラノ) ピアノ  堀田ゆかり
歌劇「エジプトのジュリアス・シーザー」より G・F・ヘンデル作曲
3幕クレオパトラのアリア
 ~我が運命に泣く~ Piangero la sorte mia

松橋昌子(ソプラノ)&稲葉祐三(テノール) ピアノ 星合智美
喜歌劇こうもり」より J・シュトラウス作曲
2幕ロザリンデとアイゼンシュタインの二重唱(日本語唱)
 ~やさしい腰つき、しなやかな姿~

神成正樹 (テノール) ピアノ 北川裕子
歌劇「道化師」より R・レオンカヴァッロ作曲
1幕カニオのアリア
 ~衣装をつけろ~  
Vesti la giubba

伊藤理絵 (メゾ・ソプラノ) ピアノ 星合智美
歌劇「ラ・ファボリータ」より G・ドニゼッティ作曲
3幕レオノーラのアリア
  ~ああ、私のフェルナンド~
 Oh,mio Fernando!

休  憩


第2部 ビゼー作曲 オペラ「カルメン」 ~抜粋~ (原語唱)

前奏曲
ハバネラ(カルメン) ~恋は野の鳥~
二重唱(ミカエラとドン・ホセ) ~母の便りは~
セギディリア(カルメン) ~セヴィリァのはずれの~
アリア(ミカエラ) ~やっとたどり着いたこの隠れ家~
合唱 ~がんばれ エスカミーリョ~
フィナーレ(カルメンとドン・ホセ)
【キャスト】 カルメン 相可佐代子 味岡真紀子
ドン・ホセ 神田 豊壽
ミカエラ 木下 和美 坂田 惠
合唱 合唱団「うたおに」 合唱団MOA
ピアノ 堀田ゆかり