←前の行事へ ホーム | 活動 | 年表 次の行事へ→



第14回 邦楽合奏団 
あらたまコンサート

2006年5月20日(日)
三重県総合センター内
三重県文化会館 中ホール




 邦楽グループ真珠(あらたま)さんは、

いつも創作的な邦楽作品に挑戦されています。

 今回は、2つも委嘱初演曲がある大変なプログラムです。

 そのうちの1曲、大連の初演に「うたおに」が参加することtなりました。

 全部で5楽章からなるこの曲。

 第1楽章と第4楽章は器楽だけ。

 2楽章は、ソプラノソロとマリンバだけで演奏されます。

 うたおにの参加するのは第3楽章と第5楽章です。

 満席の中ホールで演奏された大連。

 PAを使って演奏されましたが、実は歌っている側には

マイクの音はあまり聞こえなかったのです。

 客席では、ちゃんと聞こえていたらしいのですが、

どうだったのでしょう。

 どなたか感想、お寄せ下さいマセ。


 ところで、この日の中ホールも満席でしたが、

前日のリハでは、となりの大ホールに黒山の人だかり。

 明らかに10~20代の女性集団を掻き分け、

練習会場にたどり着いた時、振り返ると

「関ジャニ」の文字が・・

 なるほど、それでこの人だかりか・・

 このうち、1割でいいから、7月22日のうたおに音楽会

見に来ないかな





プログラム

碧の伝説

水分の森

【混声合唱委嘱初演】
大連 ~街の記憶によせる五つの楽章~
1楽章  旅のとびら
2楽章  IN THE SKY
3楽章  大連市~街角にて~
4楽章  DARIAN.SWEET&BITTER
5楽章  老虎灘~夢はるかに


1)Rhythm Dance
2)Tambourin Paraphrase

休憩


鹿の遠音


濤声


【委嘱初演】
弁慶



■関連情報■
邦楽グループ真珠さんとのコラボレーション



2006-05-20-SUN 砂男 記

←前の行事へ ホーム | 活動 | 年表 次の行事へ→